診療の流れ

① ご予約

当院は、予約優先制での診療を行っております。

お電話または診療時にご予約を受け付けています。(

皆様の待ち時間をできるだけ少なくするために、ご協力をお願い致します。

ただし、急な体調不良や万が一ご予約がとれなかった場合には、ご予約なしでも診療可能です。ご予約の方の間に、来院順で診療しています。


土曜日は、12月から予約診療を一時的に中止しています。来院された順番での診察となります。

 (平日は、従来通りご予約をお取りしております。)


② 問診


まずは、飼い主さんからペットのことについて詳しくお聞きします。

問診票の内容と重複する場合もありますが、症状を正確に把握するためにご協力をお願い致します。

また、ご不安なことがあれば、お気軽にお尋ねください。

③ 身体検査


問診の内容から必要な検査を判断し、ご提案させて頂きます。

ペットにストレスがかからないよう、コミュニケーションを取りながら、触診・視診・聴診・体重測定などを行っていきます。

④ 治療・施術


実施した検査に基づき、治療方針をご説明させて頂きます。

飼い主さんのご承諾を頂いた上で、治療を実施致します。

治療に関しては、いくつかの選択肢からご希望に沿うものを選んで頂く場合もございます。

⑤ 薬剤処方 お会計


行った治療に対して必要な場合は、お薬を処方致します。錠、粉、液など、ペットの好みによって処方致します。

お会計は現金およびクレジットカードのご利用も可能です。その他、ご不明な点があればお気軽におたずねください。

来院時のお願い

ご予約の有無・来院理由にかかわらず、

➀診察券を受付にお渡しください。
②カウンターのウェイティングシートにお名前のご記入をお願いします。

オンライン診療のおしらせ

12月から、オンライン診療が始まります。※原則初診不可
ご相談は来院か来院が難しい場合は、オンラインをご活用ください。
 電話でのご相談はご対応が難しい場合がございます。